
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【個人開発】Pubmed Trans:日本語で薬の名前を入力すると自動で英語論文を検索するWEBアプリを作りました【医師・薬剤師・MR向け】 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【個人開発】Pubmed Trans:日本語で薬の名前を入力すると自動で英語論文を検索するWEBアプリを作りました【医師・薬剤師・MR向け】 - Qiita
【個人開発】Pubmed Trans:日本語で薬の名前を入力すると自動で英語論文を検索するWEBアプリを作りまし... 【個人開発】Pubmed Trans:日本語で薬の名前を入力すると自動で英語論文を検索するWEBアプリを作りました【医師・薬剤師・MR向け】PythonDjangoWebApps個人開発 はじめに こんにちは。 Qiita見る専を貫いていましたが、ついに初投稿。 今回は日本語の医療用医薬品名(商品名・一般名)を入力したら 自動で英語一般名に変換し、文献を検索してくれるWEBアプリを作りました。 医師や薬剤師、MRに使ってもらえたら嬉しいです。 サービス生み出しの背景 病院で処方される薬剤は、2つの名前を持っています。 ①一般名 ②商品名と言われ、医薬品の文献(データ)を探す際には、 日本語で①一般名 ②商品名入力しても文献サイトでヒットしません。 ①の一般名を英語に変換して検索しなければヒットしないのです。。。 (誰も英語の名前なんて覚えていないし、英語に変換する時間もったいない) 自分の