
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SVGファイルからdrawioのライブラリを作成するスクリプトを作ってみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SVGファイルからdrawioのライブラリを作成するスクリプトを作ってみた - Qiita
この記事の実践編 背景 モックアップをdraw.ioを何度か使うことがあった。フロントエンドをAngular+Prim... この記事の実践編 背景 モックアップをdraw.ioを何度か使うことがあった。フロントエンドをAngular+PrimeNGで実装するため、draw.ioでPrimeNGのアインコンを使いたかった。しかし、draw.ioにPrimeNGのアイコンが使えなかった(ライブラリがなかった)ため、手作業でライブラリを作る必要があった。 今後、このような作業を手作業でしたくないので、本ツールを作成した。 本ツールでできること 以下3点の処理をすることで、draw.ioでSVGアイコンのライブラリを自動で作成する。また、ライブラリ内のSVGの色などもdraw.ioで変更できるようになる。 SVGファイルを読み込み、draw.ioのライブラリとして出力する SVGにstyleタグがない場合、自動でタグを挿入する draw.ioのstyle情報に"editableCssRules=.*"を追加する 動作