
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お絵かきできるSNSを作りたい!3 - Qiita
お久しぶりです。 前回canvasを使って線を引くことが出来ました。 今回はマウスかペンを使って線を引け... お久しぶりです。 前回canvasを使って線を引くことが出来ました。 今回はマウスかペンを使って線を引けるところまで作ります。 基本的にcanvasの上でマウスまたは指を押した座標と動かしている時の座標と離すまでの座標を1ストロークごと書きこめば完成です。 指の場合はtouchstart→touchmove→touchend、 PCの場合はmousedown→mousemove→onMouseUp のイベントを追加し、それぞれの関数で処理を書きます。 var can; can=document.getElementById("canvas"); can.addEventListener("touchstart",onDown,false); can.addEventListener("touchmove",onMove,false); can.addEventListener("touch