
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
真っ新なWindows PCの環境構築をしてみた【WSL環境にDockerインストール】 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
真っ新なWindows PCの環境構築をしてみた【WSL環境にDockerインストール】 - Qiita
はじめに こんにちは! 普段はデータサイエンティストとして働いているものです。 ここ最近プライベート... はじめに こんにちは! 普段はデータサイエンティストとして働いているものです。 ここ最近プライベートPCの調子が悪くて。。。 思い切って出荷前状態に初期化してみたわけです。 で、せっかくなのでタイトルの通り真っ新な状態から環境構築をしてみたので備忘録も兼ねて綴ってみました! 目標 VSCodeの準備 まずはエディタの準備です。やっぱりVSCodeが使いやすくていいですよね。 というわけでまずは以下リンクからダウンロードしてください。 ダウンロードしたインストーラーを起動してポチポチしてインストールしていきます。 インストール完了したら起動、そして拡張機能「Remote Development」をインストールします。 VSCodeの最低限の準備は以上です。 wslの準備 まず管理者権限でPowershellを起動します。 起動したら以下コマンドを実行してください。これだけでwslのインストー