
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
送信ボタン/登録ボタンを押した後、ローディングアイコンを表示させる(二重送信防止) - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
送信ボタン/登録ボタンを押した後、ローディングアイコンを表示させる(二重送信防止) - Qiita
シンプルな方法 (2022/5/11追記しました) Railsアプリでデフォルトで活用されているrails-ujsの機能を使... シンプルな方法 (2022/5/11追記しました) Railsアプリでデフォルトで活用されているrails-ujsの機能を使えば、より簡単に二重送信防止が実現できたので、追記します。 ただし、くるくる回るアイコンや、オリジナルのアイコンを表示させたい場合は、この方法では実現できません。 送信をクリックすると、表示がこのように変わり押せなくなる↓ (追記終わり) 概要 Railsアプリを例として、ローディングアイコンのgifファイルとJSを使って実装します。 実装するのは、「送信ボタンをクリック後、送信ボタンを非表示にし、代わりにローディングアイコンを表示させる」というシンプルなものです。 事前準備 事前準備として、ローディングアイコンのgifファイルを用意し、loading.gifという名前でアプリ内に保存し使えるようにしておきます。 「ローディングアイコン ダウンロード」等でググればフリ