
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goと勢いでDynamoDBのキャッシュを作ってみた - Qiita
こんばんは、gureguです。 もうすぐクリスマスですね。日本のクリスマスはフライドチキンと恋愛のイメー... こんばんは、gureguです。 もうすぐクリスマスですね。日本のクリスマスはフライドチキンと恋愛のイメージがありますが、母国のアメリカでは実家に帰って家族と過ごす日本の正月みたいなもんですよ。もちろん、仕事は休みです。 ということでGo2 Advent Calendarの23日目の記事です。 最近、私はDynamoDBおじさんになりつつあります。GoのDynamoDBライブラリを作っていますし、仕事でも個人開発でもなんとなくDynamoDBを使ってしまいます。安くて便利ですね。 皆さん「DAX」というサービスはご存知ですか?AWSが提供しているDynamoDBのキャッシュサービスです。DynamoDB専用のmemcachedみたいな感じですね。GoのDAXライブラリはaws-sdk-goのDynamoDBのAPIのインターフェスをそのまま実装しているので簡単に使えます。DAXは強いですが、
2019/12/24 リンク