自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
BERTで自殺ツイートを検出する試み ~①データセット作成編~ - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BERTで自殺ツイートを検出する試み ~①データセット作成編~ - Qiita
私は学生時代に友人を自殺で失ったことがあります。その時、なぜその友人の苦悩に気が付けなかったのだ... 私は学生時代に友人を自殺で失ったことがあります。その時、なぜその友人の苦悩に気が付けなかったのだろうという後悔がいまもあります。その経緯から、人々の心の声をツイッターから検出し、相談できる場所を紹介したり、相談できる時間が限られる場合はAIがカウンセリングするといった打ち手が取れないかと考え、まずは自殺ツイートを検出できるのか試みました。 自殺ツイート検出の流れ ①データセット作成 ←今回はこちらを説明します。 ②データのEDA、ルールベースでの検出 ③ナイーブベイズでの検出 ④BERTを用いたモデル作成 ⑤アプリケーション作成 kaggleにて英語の自殺ツイートを集めたデータセットはありましたが、日本語は見当たらなかったため、自分でイチから作成することにしました。 ▼kaggleでの類似データセット https://www.kaggle.com/datasets/nikhileswark