
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AWS-CLIでELB+Cognitoを使ったBasic認証実装 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AWS-CLIでELB+Cognitoを使ったBasic認証実装 - Qiita
背景 単発的なものだったらコンソールでここが○○であっちが△△でと思い出しながら調べながらでも別によい... 背景 単発的なものだったらコンソールでここが○○であっちが△△でと思い出しながら調べながらでも別によいかなと思っていたのですが、散発的にELBとCognitoを使用したBasic認証を使うことがあり、またCognitoコンソールは新旧でUIがガラッと違っていて、これを期にコンソールに縛られないcliベースでの実装を整理しておこうというのと、cliベースで書かれたのものが見当たらなかったというのが主な背景になります。 ネタとしての真新しさは薄いのであしからず。 Cognito ユーザープール作成 前提 ユーザ及びパスワードは管理者が管理するケースを想定 パスワードポリシーは以下の通り パスワードの最小文字数 12 文字 少なくとも 1 つの数字を含む 少なくとも 1 つの特殊文字 (^ $ * . [ ] { } ( ) ? - " ! @ # % & / \ , > < ' : ; | _