
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[AWS] ReactアプリでCognitoユーザープール認証を行ってみる - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[AWS] ReactアプリでCognitoユーザープール認証を行ってみる - Qiita
Cognitoの基本 「[AWS] Cognitoの基本まとめ」をご覧ください。 前提 今回はReactを使用するので、事前... Cognitoの基本 「[AWS] Cognitoの基本まとめ」をご覧ください。 前提 今回はReactを使用するので、事前に Node.js npm をインストールしておいてください。 あと、AWSアカウントの用意もお忘れなく。 準備 ユーザープールの作成 まず、マネジメントコンソールにログインして、サービス「Cognito」の画面を表示します。 まだユーザープール、IDプールともに未作成のはずなので、下記のような画面になると思います。 ここで「ユーザープールの管理」ボタンを押します。 そして「ユーザープールを作成する」ボタンを押します。 すると、プール名の入力を促されるので、適当なプール名を入力してください。 今回は、ここで「デフォルトを確認する」ボタンを押します。 一応内容を確認して、一番下にある「プールの作成」ボタンを押します。 すぐに作成完了の画面が出るので、プールIDを控えてお