
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Big Sur on Intel Macをクリーンインストール - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Big Sur on Intel Macをクリーンインストール - Qiita
Big Surを導入するためにクリーン 毎年OSのバージョンアップをするんだが、大体セキュリティの問題で何... Big Surを導入するためにクリーン 毎年OSのバージョンアップをするんだが、大体セキュリティの問題で何か起きる。 そして不明な容量圧迫。 結果として、バージョンアップのたびにクリーンするのが定例となってしまった。 よって、前回同様、Big Surに合わせて手順を変えつつメモしていくよ。 2021/02/07 修正 brew cask installが使えなくなったようなので、使えるように修正。 基本的にはcaskがなくても動くが、Dockerなどはbrewにもあるので--caskのオプションをつける模様。 セットアップが終わったらやるOSの環境設定 Dockの整理 毎度毎度いらないアプリがDockにプリインされているので、軒並み外していく。 私は一旦ここまで削ります。 トラックパッドの設定 トラックパッドの設定は以下に設定。 ※この辺りは人によって好みが違いますので、 使いやすいように