
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高校生が2ヶ月で教育用プログラミング言語を作ってU22プロコンで賞をとった話 - Qiita
前置き 2020/11/29に開催された U22プログラミングコンテスト2020 において経済産業省政務局長賞プロダ... 前置き 2020/11/29に開催された U22プログラミングコンテスト2020 において経済産業省政務局長賞プロダクト賞及びOBC賞を頂きましたので、開発経緯をまとめてみたいと思います。拙い文章だとは思いますが、U22プログラミングコンテストに応募してみようと考えている方や自作言語に興味がある方への参考になれば幸いです。 自己紹介 最初にちょっとした自己紹介を... プログラミングが趣味な一般高校二年生(4月から3年生)です。 プログラミングはScratchを小学生4年生から、JavaScriptを中学1年生からはじめました。高校に入ってからプログラミング学習を本格的に初め、C, C++, Swift, PHP, (SQL), Go などを学習しました。(まだマスターには程遠いですが..) 一番なれている分野はサーバーサイドで、文化祭の物品管理データベースの作成やスーパー混雑共有サービス
2021/04/28 リンク