
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ダイアログを表示する - Qiita
本記事は「デジタルサイネージアプリ「Sign!」(iOS版)とその実装機能の紹介」の子記事です。 目的 複数... 本記事は「デジタルサイネージアプリ「Sign!」(iOS版)とその実装機能の紹介」の子記事です。 目的 複数の選択肢を持つダイアログ(UIAlertController)を開き、特定の選択肢を選んだときに、何らかの処理を行うためのコードを紹介します。 開発・実行環境 開発環境:macOS、Xcode(9~10)、Swift(4~5) 実行環境:iOS 11以上 コード まず、コード例と、実際に表示されるダイアログのイメージを紹介します。 便宜上、ViewControllerのviewDidAppeared()でダイアログを生成し、表示させます(アプリを起動するといきなりダイアログが開きます)。 override func viewDidAppear(_ animated: Bool) { super.viewDidAppear(animated) // ダイアログ(AlertControl