
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
平成 ソフトウェア・プログラミング・IT(個人記録) https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3fb7d7b433afa6a122e4
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
平成 ソフトウェア・プログラミング・IT(個人記録) https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3fb7d7b433afa6a122e4
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 平成に入ってから(1989年から2019年)のソフトウェア・プログラミング関連事項を整理する。 なお、一部、伝聞の事項があり、現在資料を検索中です。 元資料の現在のありかをご存知の方はご連絡くださると幸いです。 <この項は書きかけです。順次追記します。> VZエディタ 1989年発売。Dos用エディタとしてMifesより後発で、Mifesより安価。N5200用に移植し、全バージョン中最も高速スクロールすることで著名に。高速になったのは、あるアセンブラの命令を注釈にしただけ。 VZエディタ移植(porting)に当たって実施したことと成果