
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【初Qiita】プログラミング2ヶ月目でリリース、3ヶ月間使われ続けるWebアプリ『SHISHA Log』 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【初Qiita】プログラミング2ヶ月目でリリース、3ヶ月間使われ続けるWebアプリ『SHISHA Log』 - Qiita
1 プログラミングを初めて4ヶ月が経過しました。 はじめまして、赤岸叶恵です(Twitter@KKKEAS) 初め... 1 プログラミングを初めて4ヶ月が経過しました。 はじめまして、赤岸叶恵です(Twitter@KKKEAS) 初めてQiitaに投稿します。当記事への訪問ありがとうございます! 私は現在G's Academy TOKYOで未経験からプログラミングを学習しています。 ありがたいことに開発した『SHISHA Log』にユーザー投稿が50件集まり、形になってきたので備忘録としてこの記事を書いています。 1.5 前提_シーシャ(水煙草)とは シーシャ(水煙草)とは、イスラム圏を発祥とする喫煙具の一種です。 仕組み シロップ漬けしたタバコの葉をハガルという専用の容器に入れ、その上に熱した炭を置く。 炭で熱された味のついた煙を、ボトルに入っている水を通してホースから口に入れるという吸い方をします。ボトルに入っている水は紙巻き煙草でいうところのフィルターにあたります。 1台のシーシャで2時間ほど楽しめま