
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PysimpleGUI 3分クッキング - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PysimpleGUI 3分クッキング - Qiita
はじめに Pythonで簡単なGUIアプリを作りたいけどどんなライブラリがあるんだろう、と思って調べた結果 ... はじめに Pythonで簡単なGUIアプリを作りたいけどどんなライブラリがあるんだろう、と思って調べた結果 PysimpleGUI という素晴らしいものに出会いました。 レイアウトが直感的でイベント処理も明解。公式のReadMeにある通り、コードを書いてて楽しくなるライブラリです。 公式クックブックがとても充実しているのも魅力なのですが、充実しすぎて全部読むのは躊躇するのと英語版しかないというハードルがあると思われます。 なので、ここでは3分くらいで読める量にまとめてみました。 シンプルなフォーム OKを押すと名前が出力される簡単な入力フォームは、以下のようなコードで実現します。 import PySimpleGUI as sg def main(): window = sg.Window("名前", layout=[ [sg.Text("名前を入力してください。")], [sg.Inpu