
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
REDMINEをAWSのCloudFrontで配信しようとしてハマった話 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
REDMINEをAWSのCloudFrontで配信しようとしてハマった話 - Qiita
はじめに AWSのサービスを評価する目的で、社内サーバーで運用しているREDMINEをAWS上に持っていこうと... はじめに AWSのサービスを評価する目的で、社内サーバーで運用しているREDMINEをAWS上に持っていこうということになりました。ついでにALBやCloudFrontを使ってAWS WAFなんかの評価もできたらいいよねー、などと簡単に考えていたら、思わぬところでハマったので備忘録として残しておきます。 発生した現象 その1 EC2→ALB→CloudFrontの順番で実装。 インターネットから直接ALBを叩くと問題なく接続できることを確認後、CloudFront経由でのテスト開始。ログインID・PW入力し、「ログイン」ボタンを押したところ422 Invalid form authenticity token.というエラーが出てREDMINEが使えません。 確認と設定 その1 log/production.logを確認したところ、Can't verify CSRF token authen