
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Jupyterで作業効率化】英文をピリオドで改行し行番号を付与する【Google翻訳活用効率化】 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Jupyterで作業効率化】英文をピリオドで改行し行番号を付与する【Google翻訳活用効率化】 - Qiita
目次 背景 必要なライブラリのインストール コード 使い方 実行例 背景 自己学習のために英語論文を読も... 目次 背景 必要なライブラリのインストール コード 使い方 実行例 背景 自己学習のために英語論文を読もうと思っても英語の壁に阻まれている方が多いかと思います。(かくいう私もそうです。) Google翻訳を活用しようと思っても改行が正しくされていないと中々上手く翻訳されません。 正規表現を使って置換しようとしても結構面倒くさいです。 また、翻訳の精度が上がってきたとはいえ、時々怪ししい日本語訳があります。 この場合、多くの方は英文と見比べているかと思いますが、長い文章の場合、英文と日本語訳の対応付けに時間がかかります。 そこで、英文をピリオドで改行し行番号を付与するツールを作成してみました。 必要なライブラリのインストール Jupyter notebookで実行してみるのが一番手っ取り早いかと思います。 ''' 必要に応じてメンテしてください。 ''' import pyperclip i