
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ASTCテクスチャが一部のAndroid端末で透ける問題について - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ASTCテクスチャが一部のAndroid端末で透ける問題について - Qiita
はじめに Happy Elements Advent Calendar 2020 6日目の記事です。 Unity でのテクスチャフォーマットに... はじめに Happy Elements Advent Calendar 2020 6日目の記事です。 Unity でのテクスチャフォーマットに関する記事です。テクスチャ圧縮のひとつであるASTCは圧縮率が高く綺麗なフォーマットですが、リニア色空間のプロジェクトでは一部の Android 端末でアルファ値がわずかに低下する問題があります。この問題の原因はGPUにあるようなので、今後の Unity エンジンの更新で問題が解決される可能性は低いです。そのため、アルファブレンディングかつ透けるとまずい部分には Android 向けにASTCテクスチャを使わないことをおすすめします。 ASTCフォーマットについて テクスチャのインポート設定において、プラットフォームごとのフォーマット指定をする欄で RGB(A) Compressed ASTC NxN block という選択肢が用意されています。 4