
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Rails】部分テンプレートに気をつけたい話 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Rails】部分テンプレートに気をつけたい話 - Qiita
こんにちは。 この前部分テンプレート関連でちょっと想定外のエラーに出くわしたので、記事にしてみまし... こんにちは。 この前部分テンプレート関連でちょっと想定外のエラーに出くわしたので、記事にしてみました。 実行環境は以下の通りです Ruby3.1.0 Rails7.0.2.2 どんな問題? 別リソースのコントローラからviewファイルをrenderするとき、renderするviewファイルの中で部分テンプレートを呼び出している時に発生する問題です。 簡単にいうと部分テンプレートの呼び出し方には少し注意しましょうということですが、文字の説明だけだととても分かりにくいのでイメージとコードで説明していきます 具体的なコードとエラー内容 例えば店舗の詳細ページで、ステータス変更の処理があったとします。 さらに、詳細ページには他の店舗一覧の表示をしているとします(部分テンプレートで実装) ↓以下イメージ 詳細ページのコードは以下のようになってます ↓コントローラ class ShopsControl