
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Amazon AthenaのDDL(CREATE TABLE)でパーティションを指定してもパーティションが利用できない問題 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Amazon AthenaのDDL(CREATE TABLE)でパーティションを指定してもパーティションが利用できない問題 - Qiita
これは解決策というよりか普通に必要な手順になります。以下公式Docsにも記載されています。 https://do... これは解決策というよりか普通に必要な手順になります。以下公式Docsにも記載されています。 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/athena/latest/ug/partitions.html 解説 CREATE TABLEしただけでは、そのパーティションキーがこのテーブルにはあるよ、という情報がデータカタログに渡されるだけで、実際にそのパーティションキーにはどんな値のものがあるかということが知らされないため、パーティションキーはスキーマに記載されているがパーティションはカタログ上存在しないという状態になります。 例えばnameというパーティションキーがスキーマに登録されても、実際のパーティションにname=yamadaとかname=satoがあるかどうかはカタログ側はまだ知らないのでパーティション使えませんという状態ということです。 なのでMSCK REP