
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AWS で MFA 必須の IAM アカウントを作成し、ユーザに受け渡す手順について - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AWS で MFA 必須の IAM アカウントを作成し、ユーザに受け渡す手順について - Qiita
ただし、ユーザにデバイス名を正しく入力してもらう必要があり、運用は難しくなります。IAM の MFA を削... ただし、ユーザにデバイス名を正しく入力してもらう必要があり、運用は難しくなります。IAM の MFA を削除しても時間稼ぎにしかならなそうな気もします。 初期ユーザ用・MFA 設定済みユーザ用ポリシー ポリシーを2つ作ります。 MFA 無しでもパスワードリセットできるポリシー (初期ユーザ用) パスワードリセットにMFA が必要なポリシー (既存ユーザ用) 最初は1のポリシーを設定し、ユーザが MFA の登録を終えたら2に切り替えます。 1. 初期ユーザ用ポリシー 公式ドキュメントのポリシーに、冒頭に書いた、パスワード変更を許可する修正と、デバイス名を制限する修正を行います。JSON は以下のようになります。 (実際に設定するときは、公式のドキュメントからコピペして編集してください) { "Version": "2012-10-17", "Statement": [ { "Sid": "A