
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iOS / Androidでスクロール禁止にするが一部だけはスクロールできるようにする - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iOS / Androidでスクロール禁止にするが一部だけはスクロールできるようにする - Qiita
表題の通りですが、スクロール禁止にするが一部だけはスクロールできるようにする場合の対応。 基本はht... 表題の通りですが、スクロール禁止にするが一部だけはスクロールできるようにする場合の対応。 基本はhtmlにoverflow: 'hidden'を掛けて、スクロールしたいところにoverflow: 'scroll'を掛ければいいのですが (あまり確認していないので違うかも…)、iOSだとJavaScriptを使う必要があります。 スクロール禁止にする場合はpreventDefault()(と、{passive: false}も第三引数に必要)をtouchmoveイベントの時に実行すればいいのですが、注意するポイントが2つあります。 スクロール禁止を解除する場合 removeEventListnerを実行すればいいのですが、addEventListnerを実行したときと同じ関数を渡さなければなりません。この時アロー関数だとaddの時とremoveの時で違うものとなりますのでアロー関数は使わない