
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【PyAutoGUI】HYPER SBIからマザーズ指数のcsvを自動取得する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【PyAutoGUI】HYPER SBIからマザーズ指数のcsvを自動取得する - Qiita
0.はじめに 株価指数を自動で落とせるところないかなぁ~なんて探しましたが、無料の場合API含めても全... 0.はじめに 株価指数を自動で落とせるところないかなぁ~なんて探しましたが、無料の場合API含めても全て網羅されているのがinvesting.comくらいしかなかったです。 でも実はSBI証券等の証券会社ツール経由だとこれらを簡単に取得できるので、最近巷でよく耳にすることが増えたPyAutoGUIというのを使ってcsvの保存を練習兼ねて自動化してみました。 この技術を使えば、株以外にも普段の業務や提携作業等の自動化への応用できると思うので、株やってない方でも軽い気持ちで見ていってください。 動作環境 OS : Windows10 pro Python : 3.8.3// Miniconda 4.9.1 PyAutoGUI : 0.9.52 HyperSBI Ver.2.5 jupyter notebook 作業日は「2021/6/13」時点なので注意。今後市場再編があるので・・ 1.PyA