
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【python-pptx】pythonでPowerPoint のフォント情報をcsvに出力 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【python-pptx】pythonでPowerPoint のフォント情報をcsvに出力 - Qiita
背景 PowerPoint の資料Reviewで一部のフォントが間違っていると指摘をいただきました。 100ページ以上... 背景 PowerPoint の資料Reviewで一部のフォントが間違っていると指摘をいただきました。 100ページ以上のスライドのどこのフォントが違っているかを、一つずつチェックして修正…。 目検でやりたくなかったですし、これから先も同様の作業をする可能性があるので効率的にできないか…と思いました。 python-pptx 今の時代 python でできないことなんてないやろ! 調べてみると、python-pptx で python から PowerPoint のファイルが操作できることがわかりました。 公式ページ:python-pptx オブジェクトのイメージ Qiitaの偉大な先駆者様達の記事を参考に、公式の Getting Start を少し触りました。 なんとなくイメージがついたので、下記にDumpします。 (間違っていたらご指摘をお願いいたします…) 全体の俯瞰図 Present