
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CloudFrontのカスタムエラーレスポンスとWAFの組み合わせでメンテナンスページを設定 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CloudFrontのカスタムエラーレスポンスとWAFの組み合わせでメンテナンスページを設定 - Qiita
これはなに AWS ClouFrontで公開されるサイトのメンテナンスページの表示方法について検討する際に迷っ... これはなに AWS ClouFrontで公開されるサイトのメンテナンスページの表示方法について検討する際に迷ったことがあったので、実装方法や疑問点など紹介します。 背景 ・CloudFrontの前段にはAWSWAFが配置されており、IP制限等で接続ユーザーを管理できるようにしてある。 ・404エラーなどはカスタムエラーレスポンスでページを表示したい。 ・不定期なメンテナンスに備え、任意のタイミングでメンテナンスページへ移行できるようにしておきたい。 構成図 構成のざっくりとした全体像は以下の通りです。 疑問点 調べてみると以下のような構成にすることで、メンテナンスページを簡単に作れると複数発見。 仕組みとしては以下のようになる。 AWS WAF側でIPアドレス制限をかける 許可されてないユーザーがアクセスする 許可されていないので403エラーが発生する エラーコードに基づいてカスタムエラー