
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Gitを勉強する前に~VCS入門~ - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Gitを勉強する前に~VCS入門~ - Qiita
はじめに Gitを理解するためには、その前提として「VCS」という思想を学ぶ必要があります。 この記事の... はじめに Gitを理解するためには、その前提として「VCS」という思想を学ぶ必要があります。 この記事の対象者 Gitを理解する準備がしたい人 駆け出しエンジニア なぜこの記事を書いたのか 駆け出しエンジニアの頃にVCS入門で勉強した時のメモを発見したので供養です。 VCSの意義 VCSの能力は、主に次の2つです。 履歴を残す 作業の競合を防ぐ 履歴を残す 履歴が残ると何ができるのか。大まかには次の3つができるようになります。 履歴を残す 参照 再現 分岐 参照 履歴をたどることで、誰がいつ何をやったかを確認することができます. 一般的なVCSでは履歴の検索機能もありますので、簡単に対象となる履歴を参照することができます。 再現 VCSを使うと、履歴を参照するだけでなく、その時点の状態を再現することも可能です。つまり、動かなくなったとしても正常に動作していた状態に巻き戻せる、ということです