
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
初めてのPython スクスタのMVを連続再生させる -曲リストのスクロール- - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初めてのPython スクスタのMVを連続再生させる -曲リストのスクロール- - Qiita
始めに Pythonを自学するための題材にスクスタのMV連続再生機能を選んでは見たものの、出来上がったプロ... 始めに Pythonを自学するための題材にスクスタのMV連続再生機能を選んでは見たものの、出来上がったプログラムはMVのループ再生こそ出来るが、実際は一曲のみしか再生できず連続再生機能と言うにはお粗末すぎる物だった。 今回は再生終了後に曲リストを下に送る動作の実装をしてみます。 前回の記事:初めてのPython スクスタのMVを連続再生させる 設計 上記画像の赤枠の内側をクリックすれば曲送りができますが曲一覧を見ればわかるように、曲ごとに全く異なる上共通部分として使えそうな範囲も他の曲と被っているため一意な部分を選ぶのは難しそうです。 ここは先に画面内で確実に一意となる部分の座標を取得しそこからOffset分を加算した座標をクリックさせます。 上記画像の青枠で囲まれた部分を対象としました。 ソースコード # coding:utf-8 MAIN_PATH:str=".\\MVPlay\\"