
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TwitterのRTを一気に取り消したスクリプト - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TwitterのRTを一気に取り消したスクリプト - Qiita
Twitterのつぶやきなんて、9割以上が残しておく必要がない。 SNSじゃないですしね。 概要 Twitterにはツ... Twitterのつぶやきなんて、9割以上が残しておく必要がない。 SNSじゃないですしね。 概要 Twitterにはツイートのメンテナンス系の機能が無い (クソ雑魚弱い)。 なので頑張って、デジタル タトゥーにならない様古いつぶやきやらtwitpic、togetter垢などを消してたら。RT群が割と残ったので、javascriptを使って一気に取り消した。 そんな備忘録。 実行環境 Google Chrome 手順 Step① 「RT取り消し用ボタン」を生成する関数の作成 なんてことはなく、「RTボタンを押下」「確認ダイアログをOK」の2ステップを1ボタンにまとめて、一応1clickで出来る様にしただけ。 let createRtButton = function() { document.querySelectorAll('div[data-testid=unretweet]:not([