
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Ubuntu 20.04でpython3をデフォルトに設定 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Ubuntu 20.04でpython3をデフォルトに設定 - Qiita
自分の環境では何故かpython2が入っていなかった(20.04って元々そうでしたっけ?)。 【以下はただの参... 自分の環境では何故かpython2が入っていなかった(20.04って元々そうでしたっけ?)。 【以下はただの参考情報】 変更するものがないのでupdate-alternativesで--configすると「変更もなにも変更対象のものがない」と言われ、プライオリティをつけずに--installすると「 」と最後にプライオリティのための番号が必要だよと言われた(ので今回は0をつけた)。 $ which python $ which python3 /usr/bin/python3 $ sudo update-alternatives --config python update-alternatives: error: no alternatives for python $ sudo update-alternatives --install /usr/bin/python python /