
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
作りながら覚えるTerraform入門(6) - ELB編 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
作りながら覚えるTerraform入門(6) - ELB編 - Qiita
作りながら覚えるTerraform入門シリーズの第6回です。 今回はロードバランサを作成して独自ドメインでHT... 作りながら覚えるTerraform入門シリーズの第6回です。 今回はロードバランサを作成して独自ドメインでHTTPS接続できるようにしていきます。 作りながら覚えるTerraform入門シリーズ インストールと初期設定 基本編 VPC編 EC2編 Route53 + ACM編 ELB編 => 今回はコチラ RDS編 今回の学習ポイントは・・・ Terraform観点だともう基本的なポイントはご紹介したので特にないのですが、強いて挙げれば toset関数 for_each でしょうか。 あと、これまでに作成してきたリソースが組み合わさって繋がるので最後の接続確認が気持ちいい。笑 ELBの作成 まず、アプリケーションロードバランサ(ALB)を作成します。 elb.tfを作成して、以下のコードを貼り付けます。 ################################ # ELB ####