
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AtCoderのレートでTwitterのプロフィールを自動でアップデートしてくれるWebアプリ、AtCoder Twitter Profile Updaterを作った話。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AtCoderのレートでTwitterのプロフィールを自動でアップデートしてくれるWebアプリ、AtCoder Twitter Profile Updaterを作った話。 - Qiita
はじめに Twitterで競プロアカウントを運営している方でBioにAtCoderのレートを入れていたりバナー画像... はじめに Twitterで競プロアカウントを運営している方でBioにAtCoderのレートを入れていたりバナー画像をレート遷移グラフに設定している人、それなりにいると思います。 いちいち新しい情報に更新するの面倒ではないですか? 今回はそういう方のためにバナー画像とBioの更新を自動化するツールを作ってみました。 作ったもの 👉 AtCoder Twitter Profile Updater GitHub 👉 makutamoto/atcoder-twitter-profile-updater どんなアプリ? Twitter認証をしてAtCoderIDを入力するとAtCoderから情報をとってきて自動でプロフィールを更新してくれます。 自動更新を有効にすると毎週月曜日(大体土日にコンテストがあるので月曜日にしました)に自動でデータを更新してくれます。 技術解説 レートとレート遷移グラフ