
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Goでカタカナバリデーションを実装しようとしたが、unicodeパッケージのKatakanaテーブルには記号なども含まれていた。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goでカタカナバリデーションを実装しようとしたが、unicodeパッケージのKatakanaテーブルには記号なども含まれていた。 - Qiita
var _Katakana = &RangeTable{ R16: []Range16{ {0x30a1, 0x30fa, 1}, {0x30fd, 0x30ff, 1}, {0x31f0, 0... var _Katakana = &RangeTable{ R16: []Range16{ {0x30a1, 0x30fa, 1}, {0x30fd, 0x30ff, 1}, {0x31f0, 0x31ff, 1}, {0x32d0, 0x32fe, 1}, {0x3300, 0x3357, 1}, {0xff66, 0xff6f, 1}, {0xff71, 0xff9d, 1}, }, R32: []Range32{ {0x1b000, 0x1b164, 356}, {0x1b165, 0x1b167, 1}, }, } コードポイントを調べた所、アイウエオのような一般的なカタカナ以外にも、 ㌠みたいな、カタカナを利用して構築してある記号や、 ヰのような旧字体かなや変体仮名も、カナとしての対象として含まれていた。 Range16 0x30a1 ァ 0x30fa ヺ 0x30fd ヽ 0x3