
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Rails】投稿者のみに削除ボタン表示(メモ) - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Rails】投稿者のみに削除ボタン表示(メモ) - Qiita
環境 Rails: 6.1.3 ruby: 3.0.0 mac: OS 前提 投稿機能、ログイン機能実装済み 方法 ビューに記述 削除... 環境 Rails: 6.1.3 ruby: 3.0.0 mac: OS 前提 投稿機能、ログイン機能実装済み 方法 ビューに記述 削除ボタン設置前に、投稿者本人か確認するため、if logged_in? && current_user.id == post.user_idを記述。 今ログインしているユーザーidと投稿idが一致した場合にのみ削除ボタンが表示されます。 <% if logged_in? && current_user.id == post.user_id %> <%= link_to '削除', post_path(post.id),method: :delete, data: { confirm: '本当にいいですか?' } %> <% end %>