
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
競プロであったら嬉しいと思ったスニペットのまとめ - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
競プロであったら嬉しいと思ったスニペットのまとめ - Qiita
はじめに 競プロやっててほしいなと思ったスニペットとかをまとめて行くつもりです。そのうち増えていく... はじめに 競プロやっててほしいなと思ったスニペットとかをまとめて行くつもりです。そのうち増えていく予定です。 メインがPythonサブがC++なので、基本Pythonで書いていきますが余裕があったらC++のコードも足して行こうと思います。 また、全境界条件等検討できているとは限らないので責任はおえません。あしからず。 GCD(最大公約数),LCM(最小公倍数) 最大公約数はユークリッドの互除法によって構成します。LCMは2数の積/最大公約数です。 2数に関してのGCD及びLCMを繰り返すことで配列で与えた整数群に関してのGCD,LCMを計算します。 def gcd_core(a, b): if b == 0: return a else: return gcd_core(b, a % b) def gcd(arr): g = gcd_core(arr[0], arr[1]) for i i