
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
親要素でスクロールイベントが発火されない - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
親要素でスクロールイベントが発火されない - Qiita
以下のようなDOM構成、JavaScriptだとして、親要素でスクロールイベントが発火しませんでした。でも何故... 以下のようなDOM構成、JavaScriptだとして、親要素でスクロールイベントが発火しませんでした。でも何故かDocumentオブジェクトで登録したらスクロールイベントが発火しました。その間の要素で発火されない。 1 結論、そういう仕様です。MDNに書いてありました。 スクロールイベントはバブリングフェーズでは受け取れないため、Documentオブジェクト間の要素は無視されます。1 親要素で無視されます。 どうしても親要素で発火したい、というのであれば addEventListener の第3仮引数 userCapture にtrueを指定し、キャプチャーフェーズで発火させます。バブリングフェーズやチャプチャーフェーズについてはQiitaで @hosomichi さんが記事を書いています。 以下で実際に挙動を確認出来ます。 こちらがスクロールイベント確認用。 https://murash