
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
一人でこっそり使ってた仕組みを、他の人にも使ってもらえるようにした話。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一人でこっそり使ってた仕組みを、他の人にも使ってもらえるようにした話。 - Qiita
はじめに この記事はHameeアドベントカレンダー2019 24日目のものです。 こっそりで一人で使っていた仕... はじめに この記事はHameeアドベントカレンダー2019 24日目のものです。 こっそりで一人で使っていた仕組みを、社内の他の人たちにも使ってもらえるようにするために、一手間加えた、という話をします。 そもそも... そもそも、こっそりと何を作って使っていたのか、から話さないといけませんね...... Hameeでは、GoogleCalendarを社員のスケジュール管理に使用しています。僕も毎日ではありませんが、MTGや社内の勉強会などの予定が入っています。その日のスケジュールは朝に把握して、今日はMTGがあるから、この時間までに、これをやろう、みたいなことを考えています。それを、僕は朝起きてからすぐにやりたかったのですが、それはデフォルトではできませんでした。社内のカレンダーを、自分のスマホで確認することはできないからです。 そこで、GoogleCalendarに入っている自分の予定を