
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
npmに自作モジュールを公開する方法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
npmに自作モジュールを公開する方法 - Qiita
はじめに 先日Node.jsの勉強中にnpmについて改めて学ぶ機会がありました。その際npmにサンプルのモジュ... はじめに 先日Node.jsの勉強中にnpmについて改めて学ぶ機会がありました。その際npmにサンプルのモジュールを公開したので、具体的なやり方をシェアします。 npmとは Node Package Managerが正式な名称です。その名の通りNode.jsのパッケージを管理するためのツールです。ホームページは下記リンク先からアクセスできます。 https://www.npmjs.com/ npmはNode.jsをインストールする際にインストールされます。インストール済みの場合、下記コマンドでバージョンが表示されます。 npmに自作モジュールを公開する方法 公開までの流れ 流れは下記の通りです。 npmのアカウントを作成する。 公開したいモジュールを作成する。 npmへログインする。 npmへ公開する。 それでは1つずつ見ていきます。 npmのアカウントを作成する まずはnpmのアカウント