
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JXAでFinderのカレントパスをiTerm2で開く - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JXAでFinderのカレントパスをiTerm2で開く - Qiita
前々からJXAに興味があったので、練習がてら書いてみました。 AppleScriptを一から覚えるのは面倒ですが... 前々からJXAに興味があったので、練習がてら書いてみました。 AppleScriptを一から覚えるのは面倒ですが、JXAなら一度勝手が分かれば、スラスラ書けそうな気がします。同様のことをAppleScriptでやる記事は良く見かけますが、JXAでは見かけなかったので、誰かの参考になれば幸いです。 Script Editorで記述したスクリプトは、メニューバーから File > Export...を選択し、File FormatにApplicationを選択して保存。cdtoやgo2shellなどと同様に、Finderのツールバーに配置して利用できます。 サンプルコード (function () { // iTerm2以外の任意のアプリケーションの実行可能パスも指定可能 let exePath = "/Applications/iTerm.app/Contents/MacOS/iTerm2"