
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
discord.js-buttonsを使ってButtonで操作出来るDiscordBotを作ってみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
discord.js-buttonsを使ってButtonで操作出来るDiscordBotを作ってみた - Qiita
経緯 このBotを作ろうとした理由と記事を書いた理由は下記の通りです。 Discordに新しく追加されたイン... 経緯 このBotを作ろうとした理由と記事を書いた理由は下記の通りです。 Discordに新しく追加されたインタラクションであるButtonsを使ってみたかった discord.js-buttonsに関する情報がなかった 似たようなことをしたい人の参考になれば良いなと思います。 なお、discord.js-buttonsはリポジトリが削除されているため今後無くなる可能性がありますが discord.js自体のmasterブランチにButtonsに関するソースコードが追加されている為(2021/06/08現在) discord.jsが今後のバージョンでButtonsに対応すると思われますのでそちらを待ってもいいかもしれません。 ソースコード GitHubにあります。 noriokun4649/DiscordSoundEffectBot 利用してるライブラリなどの依存関係はpackage.jso