
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Twitter の障害情報を調べようとしてつまずいた話 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Twitter の障害情報を調べようとしてつまずいた話 - Qiita
この記事の内容は私が独自に調査したものであり、障害の真因を示すものではありません。 情報の取り扱い... この記事の内容は私が独自に調査したものであり、障害の真因を示すものではありません。 情報の取り扱いには十分ご注意ください。 出来事 2020 年 10 月 16 日、朝起きて Twitter を見ようとしたら・・・あれ、見れない。 最新のタイムラインと通知が見られない。トレンドはなぜか知らないが見ることができる。 AWS とかの障害?と予測したものの Twitter 使えねぇとか言う前に どっかのサーバに障害が起こったのかな?と思って、 AWS 障害 とか GCP 障害 とかでググってみる。 そうすると、 AWS も GCP も障害情報が Twitter に発信されているということが分かった← これじゃなにもわかんないw 素直に検索してみる 素直に twitter 障害 と検索すると、何やら手掛かりとなるサイトを発見した。 Twitterの機能停止マップ。 Downdetector Dow