
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アドベントカレンダーに向けてMarkdown に埋め込まれた Go のソースコードに gofmt をかけてくれるツールを作った - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アドベントカレンダーに向けてMarkdown に埋め込まれた Go のソースコードに gofmt をかけてくれるツールを作った - Qiita
こんにちは pon です。みなさんアドベントカレンダーは参加しますか?僕も今年は Go や Rust、Elasticse... こんにちは pon です。みなさんアドベントカレンダーは参加しますか?僕も今年は Go や Rust、Elasticsearch のアドベントカレンダーに参加する予定です。 僕はQiitaの記事を書く際には手元でMarkdownファイルを作ってそこに下書きするのですが、gofmtをかけるのが正直面倒でした。もちろん、既存コードからコピペする分には良いかもしれませんが、記事向けにコードを修正したり補足を入れた時にgofmtがかかっていない状態になることがありました。 そこで来たるアドベントカレンダーに向けて Markdown に埋め込まれた Go のソースコードに gofmt をかけてくれるツールを作ったので、ツールの紹介と作り方を記事にしました。 gofmtmd 作ったツールはこちら Markdown に埋め込まれた Go のソースコードに gofmt をかけてくれるツールです。例えば下記