
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
railsでDM機能搭載 userコントローラー&ビュー - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
railsでDM機能搭載 userコントローラー&ビュー - Qiita
忘れないための備忘録です。 railsのDM機能 (参考:https://qiita.com/nojinoji/items/2b3f8309a31cc6d... 忘れないための備忘録です。 railsのDM機能 (参考:https://qiita.com/nojinoji/items/2b3f8309a31cc6d88d03) アソシエーションは ルームとユーザーが エントリーとメッセージに対して1:多の関係 まずユーザーコントローラーのShow def show @user=User.find(params[:id]) #詳細ページのメイン(DMしたい相手) @currentUserEntry=Entry.where(user_id: current_user.id) #ログインしている人が入っているルーム情報 @userEntry=Entry.where(user_id: @user.id) #詳細ページの人が入っているルーム情報 if @user.id == current_user.id #ログインしている人が自分のページを見ている els