
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コンソールからRDSのリーダーを追加するときの注意点 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コンソールからRDSのリーダーを追加するときの注意点 - Qiita
要約 AWSコンソールからRDSでリーダーを追加するとき、AZを選択してからインスタンスタイプを変更すると... 要約 AWSコンソールからRDSでリーダーを追加するとき、AZを選択してからインスタンスタイプを変更するとAZの選択が"指定なし"に戻るので注意しましょう。 経緯 RDSのスペックを下げたかったので、フェイルオーバーでやろうと思ってインスタンスタイプが1段階低いリーダーを追加した。 CLI派だけどこのくらいならコンソールでいいやと思ってコンソールから実施した。 ap-northeast-1aに作りたかったのでAZを指定したつもりだったのに、ap-northeast-1cに作成されたのでやり直した。 検証 以下、やり直し時の検証 AZはap-northeast-1aが要件なので、AZを選択。 インスタンスタイプを変更。 AZが指定なしに戻ってる!!!! 結論 コンソールから作業するときは実行前に確認しましょう。 これだからコンソールは嫌いなんだ…