
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Ruby】数字を当てるゲーム(guess number)をrubyで作ってみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Ruby】数字を当てるゲーム(guess number)をrubyで作ってみた - Qiita
初めに 今まで学習した内容をもとに、requireを使って数字を当てるゲームを作ってみました。 ※内容に間... 初めに 今まで学習した内容をもとに、requireを使って数字を当てるゲームを作ってみました。 ※内容に間違いなどがある場合はご指摘をよろしくお願いします。 結果物 文字(アルファベット)と記号、数字の数を順番に入力すると入力した合計分の強力なパスワードが生成される。 作業手順 ①やりたいことをまず文章で書く(アルゴリズム) ②ASCIIを生成 ②細かな問題の記述 ③文章を元にフローチャートを書く ④プログラムを書く 大きな流れ ロゴを用意する 答えを1~100までの数字で用意する 難易度を設定する処理(ターンが決まる) 答えをチェックする処理 残りのターンによる分岐点を用意する 細かな作業&ロジック ロゴと難易度の設定、答えのチェックはそれぞれ別のファイルに記述・管理する 難易度はeasyとhardがあり、難易度に応じて残りのターンが決まる 答えが入力した数字と合っていればゲームは終了