
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プログラミング初心者はとりあえず『ゲーム』を作ればいいんじゃないか?っていう話 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プログラミング初心者はとりあえず『ゲーム』を作ればいいんじゃないか?っていう話 - Qiita
はじめに プログラミング始めたんだけど、これが何の役に立つのか分からない。何ができるようになるのか... はじめに プログラミング始めたんだけど、これが何の役に立つのか分からない。何ができるようになるのかイメージがつかめないって初心者さんは意外と多いんじゃないでしょうか? そりゃあ、例えばpythonだったら自動化だったり機械学習だったり画像認識だったりできるっていうのは知っているでしょう。私だって知ってます。 でも、実際に勉強し始めると最初は『変数』だとか『データ型』だとか『リスト』だとか…… で、それが何なの?美味しいの?? ってなりませんか。私はバカだからなりました。 さて、 前置きが長くなりましたね。私は現在のプログラミング教育ってハードルが高いと思っています。賢い人は別なんでしょうけど、私みたいな人には学習コストが高いです。 だから、もっと簡単なことから始めてもいいんじゃないかと思うのです。 で、なにするの? 『ゲーム』を作ります。 しかし、ゲームと言っても死ぬほど簡単です。 推し