
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AWS Cloud Practitionerを受験したはなし - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AWS Cloud Practitionerを受験したはなし - Qiita
はじめに はじめまして。もう何日か後には2020年になってしまうということに昨日気付いて震えている さ... はじめに はじめまして。もう何日か後には2020年になってしまうということに昨日気付いて震えている さいとうです。 今月の初めにAWSクラウドプラクティショナーを受けて合格したので、その記録です。これから受けようかなと思っている方の参考に少しでもなれば! ■ about me 社会人1年目(文系出身) AWS歴:0年 AWS学習期間:約3か月 4月に入社して7月に配属が決まるまで、AWSの前にまずインフラ?サーバ??データベース???と分からないことだらけだったスーパー初心者です。 4〜6月はJavaなどのプログラミングの基礎を、7月〜8月はLinuxやコマンドなどのインフラの基本の部分の勉強をしていたので、本格的にAWSを勉強し始めたのは9月頃から。それまでは周りから聞こえてくる"EC2"や"CloudWatch"の意味が全く分からず「何の暗号だろう…」と思っていました。今ならちょっとわ