新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コロナ禍を乗り切るSlackアプリを開発してコミュニケーション向上 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コロナ禍を乗り切るSlackアプリを開発してコミュニケーション向上 - Qiita
本記事で紹介しているサービスは費用の都合でサービスを休止しています。 作ったもの Slackのテキストメ... 本記事で紹介しているサービスは費用の都合でサービスを休止しています。 作ったもの Slackのテキストメッセージの代わりに漫画でコミュニケーションする「comawari」というSlackアプリです。 Slack上でモーダルを開いてどの画像にセリフを乗せるか選んで投稿できます。 2020年11月現在、以下のサイトから画像データを利用させて頂いています。 ブラックジャックによろしく ジブリ 仕組み SlackのOAuth認証を経て、Slash CommandsとInteractivityという仕組みを利用して漫画を投稿します。 OAuth リダイレクトURLで渡されたcodeをSlackAPIに問い合わせるとアクセストークンを取得できるので安全なストレージに保存します。 リダイレクトURLはSlackアプリ管理画面で指定できます。 Slash Commands Slashコマンドが実行されると