
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windows 版の TinyGo で SAMD5x CPU の浮動小数点演算でクラッシュする問題への対策 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows 版の TinyGo で SAMD5x CPU の浮動小数点演算でクラッシュする問題への対策 - Qiita
2020/08/06 追記 本件は TinyGo 0.14 で修正されました。 以下は記録として残します。 Windows 版の Tin... 2020/08/06 追記 本件は TinyGo 0.14 で修正されました。 以下は記録として残します。 Windows 版の TinyGo のみ SAMD5x の浮動小数点演算を使おうとするとクラッシュします。 この記事の対象は今のところ、 Windows 版の 0.12 ~ 0.13.x です。 他 OS 版はもともとクラッシュしないはずです。 この問題はおそらく TinyGo 0.14 で修正されますが、それまでの間の対策を記載します。 対策 以下のいずれかの対策をすることで、クラッシュしなくなります。 対策 1 : FPU を有効にする 以下を好きなファイル名 (*.go) で main パッケージのディレクトリに置いてください。 main() 関数が始まる前に FPU を有効化するコードが処理されクラッシュしなくなります。 ビルドする対象のプロジェクト毎に実施する必要があります