
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Githubのスターでランキングを作ってみる in python - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Githubのスターでランキングを作ってみる in python - Qiita
Qiita初投稿。頑張って書きます。 最近GitHubのAPIを使ってスクレイピングアプリ的なものを作りました。... Qiita初投稿。頑張って書きます。 最近GitHubのAPIを使ってスクレイピングアプリ的なものを作りました。 題して「Github Star Rank」 https://app-rank-git1.herokuapp.com/ pythonとflaskを使用してます。 スターの数を取得して人気のリポジトリTop5を表示します。 どうやってAPIを叩いたかを自分用に記録していきます。 1、APIの取得 これがまず最初の難関。GitHub APIのページでスター関連(starring)のAPIを探したが、どれもランキングに使えそうな物が無い。例えばどのユーザーがどのリポジトリにスターを押したかとか、このリポジトリーには誰がスターを押したか、とかはAPIで叩ける。でもGitHub全体でどのリポジトリーがスター数を獲得したかは網羅してないようだ。 しかし色々調べていくと解決の鍵はsearchカ