
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
個人アプリ開発日記 #3 - Qiita
目次 1.はじめに 2.内容 3.おわりに 1. はじめに 前回の個人アプリ開発日記#2では、このアプリを開発し... 目次 1.はじめに 2.内容 3.おわりに 1. はじめに 前回の個人アプリ開発日記#2では、このアプリを開発したいと思ったきっかけについて述べました。 そして3記事目の今回は、私が現在作っている「フレンドマッチングアプリ」と 既存のアプリについて比較します!理由は、将来的にリリースすることも視野に入れているので、 せっかく作ったものの「これって○○と似てない?」「○○と何が違うの?」 というような残念なことにしたくないからです。 とは言えまだまだ詰めが甘い点は多いですが、自分なりに差別化を図りながら制作しているつもりなので、 思考整理も兼ねて投稿します。 2. 内容 まずは、既存のアプリを友人、他人、1:1、1:nの4つの切り口で、簡単なマトリックスにしてみました。 友人 他人